日本の大学、大学院留学情報JPSS > 広島県の大学から留学先を探す > 叡啓大学 > ソーシャルシステムデザイン
叡啓大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。叡啓大学のソーシャルシステムデザイン学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、叡啓大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。
広島県 / 公立
2025年度 夏のオープンキャンパスを開催します!
叡啓大学では、夏の「授業見学会」と「オープンキャンパスを開催します!
たくさんのプログラムを準備して、教職員、学生みんなで、みなさまをお待ちしています!
対面とオンラインのプログラムがありますので、ぜひご参加ください。
申込、及び詳細は大学HPから!
https://admissions.eikei.ac.jp/news/1106/
***お気に入り登録をして最新ニュースを受け取れます***
叡啓大学
教学課 入試係
国際学生のみなさんが安心して学業に専念できるよう充実した奨学金を用意しています。大学独自の奨学金制度が2つあります。一つは、授業料の半額減免。もう一つは毎月5万円4年間受給できる奨学金です。この二つの奨学金を利用すれば、入学金と授業料をカバーすることができます。詳しくは以下のリンクをご参照ください。(奨学金受給には要件を満たす必要があります)
https://www.eikei.ac.jp/english/admissions/scholarship/
誰も取り残さないことを目標に、一人ひとりに向けたコーチング制度を導入しています。1年次には3回、コーチングの専門家に相談にのってもらうことができます。また2年次からはキャリアアドバイザーが将来のキャリアについて専門的にアドバイスをしていきます。
心理カウンセラーもおりますので、心理的な相談にも応じています。
キャンパスビル内には、国際学生寮を完備しています。通学に時間やお金をかけずにすみます。広島の都市部にありながら、賃貸料は比較的安く設定しています。また警備室もあり、安心安全に暮らせます。
https://www.eikei.ac.jp/life/dormitory/
JR広島駅から徒歩10分にある都市型のキャンパスです。周辺には多くの商業施設や文化施設があります。学生証を提示すれば県内にある13の美術館や博物館を無料で観覧することができます。まち全体をキャンパスとして満喫することができます。
https://www.eikei.ac.jp/life/environment/
学生のコンピテンシー(資質・能力)育成及びキャリア形成支援の一環として、社会で活躍中の第一人者をお招きして「イブニングラウンジ」を開催しています。
社会の第一線で活躍している人と学生が自由に意見交換できる場です。
https://www.eikei.ac.jp/about/commitment/eveninglounge/
キャリアデザインオフィスでは、学生の多様なキャリアデザインをサポートしています。
専属のキャリアアドバイザーによるキャリア相談を随時受け付けています。3年生を中心に、就職活動のスケジュールや基本的な進め方、インターンシップの活用法、自己分析や企業研究など、就職活動の基本的なことを学ぶガイダンスを実施しています。
https://www.eikei.ac.jp/academics/support/
キャンパスビルは、広島市の中心部にあります。下記のリンクでは、在学生がキャンパス内を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=92MyuEj3OhU
学生一人ひとりが、担当教員二人からなる「ポート」に属し、気軽に教員に相談したり、歓談できる環境が整っています。
コーヒークラブや、ダンス部、スポーツ部など叡啓大学には、13を超える様々なクラブがあります。クラブは増えつつあります。あなたも叡啓大学で自分の好きなクラブを立ち上げてみませんか。
叡啓大学は広島市の中心部に位置し、県内外からのアクセスに優れた都市型のキャンパスです。また広島市は、自然豊かな場所にも近く、都市と自然のバランスがとれた住みやすい街です。