日本の大学、大学院留学情報JPSS > 留学生別科・大学附属日本語別科案内(日本語学校案内)
大学附属留学生日本語別科とは、大学・大学院・短期大学へ進学を希望する学生を対象とした準備教育として、日本語・日本文化・日本事情など、その他必要科目を教育する機関です。
別科では大学の施設やサービスを受けることができます。
関西大学は、新たな国際化構想の一環として2012 年4 月に開設した南千里国際プラザに留学生別科を設置しています。
本別科は、本学の学部・大学院や日本国内の大学・大学院への進学を希望する外国人に対し、日本語・日本事情・日本文化などを教授する事を目的とする原則として1 年の教育課程(※)です。
※修業年限は1 年ですが、修業年限2 年を限度として在学期間の延長を認める場合があります。
■関西大学留学生別科 ホームページ
http://www.kansai-u.ac.jp/ku-jpn/index.html
■関西大学留学生別科 パンフレット
http://www.kansai-u.ac.jp/ku-jpn/pdf/kandai_pamphlet.pdf
■関西大学留学生別科 入学試験要項
http://www.kansai-u.ac.jp/ku-jpn/pdf/yoko_jp.pdf
福岡大学留学生別科では、本学の学部、大学院を中心に、日本国内の大学、大学院への進学を希望する外国人留学生に、日本語や日本事情の教育を行っています。
・能力別少人数教育
・豊富なカリキュラム
・奨学金制度
・留学生用宿舎完備
福岡大学留学生別科募集要項
http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu867/application_requirements.html
福岡大学留学生別科渡日前給付決定奨学金募集要項
http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu867/support_for_students.html
福岡大学留学生別科ホームページ
http://www.adm.fukuoka-u.ac.jp/fu867/index.html
◆プログラムの構成
留学生別科の日本語プログラムは、桜美林大学への進学を目指す留学生を主な対象とする日本語予備教育プログラムです。大学・大学院に合格するだけではなく、進学後の勉学に十分対応できるように日本語の総合力を身につけることを目標とします。プログラムは「基礎・総合学習」・「目的別学習」・「個人別学習」という3つの柱から構成されています。
◆2021年春入学エントリー受付中です!(日本語学校からの転校も受付可能)
https://www.eraku-p.jp/erp/obirin_global_exam/Pay/
◆詳しい募集要項は以下をご覧ください。
・(JPN) : https://www.obirin.ac.jp/japanese_extension/topics/2020/h1i87v000000vrkf-att/application_JPN.pdf
・(CHN) : https://www.obirin.ac.jp/japanese_extension/cn/topics/2020/rt36k700000047jl-att/application_CHN.pdf
・(ENG) : https://www.obirin.ac.jp/japanese_extension/en/topics/2020/jdv2oe0000003vo6-att/application_ENG.pdf
日本語を初歩から学ぶことのできる学校です。日本語のみを学ぶことを目的とする学校・課程と、専門学校や大学への進学を目的とする学校・課程があります。大学進学を目的とする準備教育課程では日本語以外に数学や理科、総合科目などの授業も行っています。