学部情報 | 学芸 | 津田塾大学の留学情報 | JPSS

学部情報 | 学芸 | 津田塾大学の留学情報 | JPSS

FacebookInstagram
スカウト機能で合格したら奨学金のチャンス

> > > 学芸

津田塾大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。津田塾大学の学芸学部や総合政策学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、津田塾大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。

大学 東京都  / 私立

津田塾大学 | Tsuda University

学芸

◆NEWS◆
☆留学生対象 特別入試の要項が公開されました☆

※試験をオンラインでの実施に変更する等、入学試験要項の記載内容を変更する場合があります。変更となる場合は、本学公式Webサイト(https://www.tsuda.ac.jp/)にてお知らせします。随時ご確認ください。

<特別入試情報>https://www.tsuda.ac.jp/admissions/ug-others/ug-special.html
*学芸学部入試要項:https://www.tsuda.ac.jp/admissions/ug-others/hfqhg300000014yx-att/tokunyu2024_ga_guideline.pdf

<その他>
オープンキャンパス
https://opencampus.tsuda.ac.jp/
大学見学
https://www.tsuda.ac.jp/aboutus/kengaku.html
進学相談会
https://www.tsuda.ac.jp/admissions/consultation.html

◆TOPICS◆
☆津田塾大学創立者:津田梅子が2024年から新5千円札の顔になります!
詳細はこちらから(英語)↓
https://www.tsuda.ac.jp/en/20190612.html

  • 入試情報
  • 学部情報
  • 学生生活サポート
  • 施設案内
  • アクセス

学部情報

高度な専門性と豊かな教養を育む、リベラル・アーツ教育

津田塾大学における教育の理念の一つに専門を深めることと視野を広げることの両立、つまりリベラル・アーツ教育があります。英語英文学科、国際関係学科、多文化・国際協力学科、数学科、情報科学科の5つの学科で構成される学芸学部では、各分野の専門性を深く学びながらも、語学力を駆使して広く世界の動きに対応する力を養う教育がなされています。また、文理融合の学部体制によって、所属学科以外の科目を履修でき、興味に応じて専門以外の科目も学ぶことで、学びの幅を広げることができます。

英語英文学科
英語の4技能を総合的に学び、専門分野へと導く先進の英語教育

広く世界にいる何十億人もの英語話者とのコミュニケーションをとおして、社会に参画できる人材となるため、言語、文化、文学、社会について学ぶことから得られる洞察力、探究心、幅広い視野を養います。
英語教育では1・2年次で「聞く、話す、読む、書く」の4技能を総合的に学び、3・4年次ではプレゼンテーション、ディスカッションなどの発展的な授業を実施。さらに専門科目を学ぶことで、英語で考え、英語で発信する力を養成します。

国際関係学科
少人数セミナーと充実の外国語教育で確かな力を磨く

国際交流、国際平和、国際開発・発展に貢献できる人材を育成するため、政治・法・経済・外交などの視点に加え、文化・社会的背景など、国際社会の現実にアプローチする多様な視点と、総合的な分析・考察力を養います。
多彩な専門科目と1年次から4年次まで続く少人数のセミナー形式の授業により、問題を多角的にとらえ自分の言葉で説明できる表現力を養成します。
英語に加えて、第二外国語を6言語の中から学ぶことで自らの視野を更に広げます。

多文化・国際協力学科
よりよい「共生型」社会をめざし多文化共生、国際協力を学ぶ

社会構造や文化の違いが引き起こしている問題や国際協力・国際援助が抱える問題など、現代社会において解決すべき問題は多種多様となっています。これらの問題に対し、フィールドワークや密度が高いセミナー活動をとおして培われた実践的な語学力とコミュニケーション能力、現代の社会に関する高度な専門知識と分析力を駆使しながら、よりよい「共生型」社会の実現に向けた新しいアプローチを提案できる人材を育成します。

数学科
主体的に学ぶセミナーと幅広い専門科目で数学を追究

万物の基礎としての数学を、その基礎から徹底的に学び、数学を直接・間接に必要とする場面で活躍できる実力を育成します。
教員の指導のもと学生が主体的に学びあう少人数セミナーで、考える力を育み、徹底した基礎学習を踏まえて高度な数学を学び進めます。専門科目には、古典から最先端の数学までを配置。古代ギリシャの数学書から最新鋭のコンピュータまでを駆使しながら、一人ひとりの数学を追究していきます。

情報科学科
基礎技術をしっかり学びつつ、進歩に対応できる力をつける

情報化が高度に進む社会では、情報科学の専門知識を備えた人材がますます必要となっています。こうした中、情報科学科では、情報科学の分野で活躍できる人材育成に取り組んでいます。
基礎的な知識や概念から始め、プログラミングを基礎から応用まで学びます。さらに、少人数のセミナーで専門書を読み解き、知識を得る方法を学びます。選択科目は、システム、ネットワーク、メディア、コミュニケーション、数理モデルの5分野を網羅し、社会で役立ち、柔軟に対応できる技術力を養います。

最近見た学校の一覧


最近見た学校の一覧

学校を探す