グローバル・コミュニケーション | 同志社大学の留学情報 | JPSS

グローバル・コミュニケーション | 同志社大学の留学情報 | JPSS

FacebookInstagram
スカウト機能で合格したら奨学金のチャンス

> > > グローバル・コミュニケーション

同志社大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。同志社大学の国際教育インスティテュート学部や神学部や文学部や法学部や経済学部や商学部や理工学部や社会学部や政策学部や文化情報学部やスポーツ健康科学部や生命医科学部や心理学部やグローバル・コミュニケーション学部やグローバル地域文化学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、同志社大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。

大学 京都府  / 私立

同志社大学 | Doshisha University

大学案内ダウンロード

グローバル・コミュニケーション

  • 入試情報
郵便番号 602-8580
お問い合わせ先住所 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
お問い合わせ先部署 国際センター留学生課
電話番号 075-251-3257
ファックス番号 075-251-3123
留学生特別選抜 留学生特別選抜あり
募集定員 15人 (2023年度)
受験者数 104人 (2022年度)
合格者数 44人 (2022年度)
在籍総留学生(留学ビザ)数 121人 (2022年度)
在籍私費外国人留学生数 142人 (2022年度)
出願料 ¥15,000 (2023年度)
入学金 ¥200,000 (2023年度)
授業料/年 ¥862,000 (2023年度)
諸費用 ¥183,000 (2023年度)
備考 詳細は大学ホームページで確認して下さい。

外国人留学生募集定員数:1期入試・2期入試あわせて15名。
学科 グローバル・コミュニケーション
願書配布時期 5月中旬
願書請求方法 来校無料配布、E-mailで請求(願書代金および送料は無料)、大学ホームページから請求する。
入学年月(春期) 2023年4月入学
出願区分 1期
出願期間開始日 2022年8月23日
出願期間終了日 2022年9月2日
試験日 2022年10月8日
合格発表日 2022年10月21日
入学手続き締め切り日 2022年11月14日
渡日前手続き-海外からの直接出願
渡日前手続き-受験のための来日
大学独自 試験科目 書類審査、小論文、口頭試問
日本留学試験-指定科目 日本語、総合科目
日本留学試験-出題言語 日本語
日本留学試験-参照する試験 2020年11月以降の試験
英語試験 TOEFL-iBT, TOEIC, IELTS
日本語能力試験 不要
備考 韓国は受験のための来日不要(ソウル試験会場あり)
出願前にインターネット出願システム登録が必要。
インターネット出願システム登録受付期間 : 2022年8月23日~2022年9月2日
国内居住者の場合は、第1次入学手続締切日は2022年11月14日、第2次入学手続締切日は2023年3月6日
国外居住者の場合は、入学手続締切日2022年11月24日
2022年度入試より3年次転入学・編入学の廃止。
入学年月(春期) 2023年4月入学
出願区分 2期
出願期間開始日 2022年11月1日
出願期間終了日 2022年11月14日
試験日 2023年1月7日
合格発表日 2023年1月27日
入学手続き締め切り日 2023年2月9日
渡日前手続き-海外からの直接出願
渡日前手続き-受験のための来日
大学独自 試験科目 書類審査、小論文、口頭試問
日本留学試験-指定科目 日本語、総合科目
日本留学試験-出題言語 日本語
日本留学試験-参照する試験 2021年6月以降の試験
英語試験 TOEFL-iBT, TOEIC, IELTS
日本語能力試験 不要
備考 韓国は受験のための来日不要(ソウル試験会場あり)
出願前にインターネット出願システム登録が必要。
インターネット出願システム登録受付期間 : 2022年11月1日~2022年11月14日
国内居住者の場合は、第1次入学手続締切日は2023年2月9日、第2次入学手続締切日は2022年3月6日
国外居住者の場合は、入学手続き締切日2023年2月9日
2022年度入試より3年次転入学・編入学の廃止。

最終更新日: 2022年06月13日

最近見た学校の一覧

関連のある大学

最近見た学校の一覧

学校を探す