日本の大学、大学院留学情報JPSS > 東京都の大学から留学先を探す > 桜美林大学 > グローバル・コミュニケーション学群
桜美林大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。桜美林大学のリベラルアーツ学群学部や芸術文化学群学部やビジネスマネジメント学群学部やグローバル・コミュニケーション学群学部や日本言語文化学院(留学生別科)学部や健康福祉学群学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、桜美林大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。
【受験料無料の日本語能力試験-オンラインで実施します-】
もしこの試験で一定のスコアを獲得すれば、2021年9月入学の桜美林大学留学生特別選抜の日本語要件を満たすことができます。
もし桜美林大学を受験したい人はぜひ申し込んでください。
エントリー期間は4月19日(月)から4月23日(金)までです。
詳しくは以下のページを読んでください。
https://admissions.obirin.ac.jp/wp/wp-content/themes/obirin/pdf/entrance_exam_guide/application/other/J-CAT_2021_online_02.pdf
郵便番号 | 194-0294 |
---|---|
お問い合わせ先住所 | 東京都町田市常盤町3758 |
お問い合わせ先部署 | 入学部インフォメーションセンター |
電話番号 | 042-797-1583 |
学部の特色 | 英語のみで学位を取得できるコース・学科がある |
留学生特別選抜 | 留学生特別選抜あり |
募集定員 | 31人 (2021年度) |
受験者数 | 27人 (2020年度) |
合格者数 | 21人 (2020年度) |
在籍総留学生(留学ビザ)数 | 85人 (2021年度) |
出願料 | ¥35,000 (2020年度) |
入学金 | ¥100,000 (2020年度) |
授業料/年 | ¥914,000 (2020年度) |
諸費用 | ¥350,000 (2020年度) |
納入金の遅延/返金申請 | 不可 |
学科 | 英語特別専修, 中国語特別専修, 日本語特別専修 |
願書配布時期 | 7月中旬 |
願書請求方法 | その他(受験生サイトよりダウンロード) |
大学独自試験の過去問題 | インターネットで公開している |
入学年月(春期) | 2022年4月入学 |
出願区分 | 留学生特別選抜 第1回(私費留学生奨学生選抜含む) |
出願期間開始日 | 2021年9月28日 |
出願期間終了日 | 2021年10月4日 |
試験日 | 2021年11月6日 |
合格発表日 | 2021年11月12日 |
入学手続き締め切り日 | 2021年11月24日 |
渡日前手続き-海外からの直接出願 | 可 |
渡日前手続き-受験のための来日 | 要 |
大学独自 試験科目 | 日本語、英語、書類審査、小論文、面接 |
日本留学試験-指定科目 | 日本語、詳細は必ず学生募集要項を確認すること。 |
日本留学試験-出題言語 | 日本語 |
日本留学試験-参照する試験 | 2020年11月以降の試験 |
英語試験 | 詳細は必ず学生募集要項を確認すること。 |
備考 | ・私費留学生奨学生選抜=私費留学生奨学金の受給を希望する者が対象(奨学金申請の前提条件あり) ・インターネット出願登録の受付は、最終日は正午12時まで ・インターネットにおける出願登録および検定料支払い後、出願書類の提出が必要 ・出願書類の提出は、出願期間最終日の消印有効 【出願条件】次の1、2の条件を満たす者。 1.日本の学校教育法にもとづく小学校・中学校・高等学校・ 中等教育学校等に在学した期間が通算6年以内である者。 また、次の①~③のいずれかに該当する者。 ①学校教育における12年の課程を修了した者(修了見込みの者を含む)。 ②その国の大学入学資格(アビトゥア、国際バカロレア等)を有する者。 ③本学において上記①~②と同程度の資格を有すると認定された者。 2.以下の各学群(方式)で定めるいずれかの語学資格の点数以上を取得していること。 ● 日本語能力試験(JLPT)N2 ● 日本語能力試験(JLPT)N1を受験し、54点以上取得 ● 日本留学試験(EJU)日本語(記述は除く)200点以上※1 ● J-CAT250点以上 (J-CATについては「学生募集要項」で確認してください。) [グローバル・コミュニケーション学群(E方式)] ● TOEFL iBTⓇ 61点以上※2 ● TOEICⓇ L&R 600点以上※2 ● IELTSTM 5.5以上 ● HKDSE English Language Subject level3 LA GC(J方式) BM 健福 芸文 GC(E方式) オフィシャルスコアに限ります。 ※1 日本語は聴解、聴読解、読解の合計(記述は除く)。 ※2 TOEFL ITP®、TOEFL iBT® MyBestTM scores、TOEIC® IP、IELTSTM(General Training Module)は対象としません。TOEFL iBT® Special Home Editionは対象とします。 詳細は募集要項を確認ください。 |
入学年月(春期) | 2022年4月入学 |
出願区分 | 留学生特別選抜 第2回 |
出願期間開始日 | 2021年11月26日 |
出願期間終了日 | 2021年12月1日 |
試験日 | 2022年1月8日 |
合格発表日 | 2022年1月8日 |
入学手続き締め切り日 | 2022年1月21日 |
渡日前手続き-海外からの直接出願 | 可 |
渡日前手続き-受験のための来日 | 要 |
大学独自 試験科目 | 日本語、英語、書類審査、小論文、面接、学生募集要項を必ず確認すること。 |
日本留学試験-指定科目 | 日本語 |
日本留学試験-出題言語 | 日本語 |
日本留学試験-参照する試験 | 2021年6月以降の試験 |
英語試験 | 学生募集要項を必ず確認すること。 |
備考 | ・私費留学生奨学生選抜=私費留学生奨学金の受給を希望する者が対象(奨学金申請の前提条件あり) ・インターネット出願登録の受付は、最終日は正午12時まで ・インターネットにおける出願登録および検定料支払い後、出願書類の提出が必要 ・出願書類の提出は、出願期間最終日の消印有効 【出願条件】次の1、2の条件を満たす者。 1.日本の学校教育法にもとづく小学校・中学校・高等学校・ 中等教育学校等に在学した期間が通算6年以内である者。 また、次の①~③のいずれかに該当する者。 ①学校教育における12年の課程を修了した者(修了見込みの者を含む)。 ②その国の大学入学資格(アビトゥア、国際バカロレア等)を有する者。 ③本学において上記①~②と同程度の資格を有すると認定された者。 2.以下の各学群(方式)で定めるいずれかの語学資格の点数以上を取得していること。 ● 日本語能力試験(JLPT)N2 ● 日本語能力試験(JLPT)N1を受験し、54点以上取得 ● 日本留学試験(EJU)日本語(記述は除く)200点以上※1 ● J-CAT250点以上 (J-CATについては「学生募集要項」で確認してください。) [グローバル・コミュニケーション学群(E方式)] ● TOEFL iBTⓇ 61点以上※2 ● TOEICⓇ L&R 600点以上※2 ● IELTSTM 5.5以上 ● HKDSE English Language Subject level3 LA GC(J方式) BM 健福 芸文 GC(E方式) オフィシャルスコアに限ります。 ※1 日本語は聴解、聴読解、読解の合計(記述は除く)。 ※2 TOEFL ITP®、TOEFL iBT® MyBestTM scores、TOEIC® IP、IELTSTM(General Training Module)は対象としません。TOEFL iBT® Special Home Editionは対象とします。 詳細は募集要項を確認ください。 |
入学年月(秋期) | 2021年9月入学 |
出願区分 | 留学生入学者特別選抜 第3回 |
備考 | 詳細は9月入学者用の学生募集要項で確認すること |
最終更新日: 2021年07月20日