日本の大学、大学院留学情報JPSS > 京都府の大学から留学先を探す > 京都外国語大学 > 留学生別科 日本語研修課程
京都外国語大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。京都外国語大学の留学生別科 日本語研修課程学部や国際貢献学部や外国語学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、京都外国語大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。
京都府 / 私立
■留学生別科 日本語研修課程 2023年度9月入学 入試情報
9月入学Ⅰ期(国内在留および国外在住)
2023年4月3日(月)~ 2023年4月25日(火)
■留学生別科 日本語研修課程 2024年度4月入学 入試情報
①4月入学Ⅰ期 (国内在留および国外在住)
2023年9月4日(月)~9月26日(火)
②4月入学Ⅱ期 (国内在留のみ)
2024年1月9日(火)~1月23日(火)
詳細については、下記のウェイブサイトよりご確認下さい。
https://www.kufs.ac.jp/en/faculties/overseas/admissions_ja.html
地域の小学校から依頼を受けて行っているのが「国際理解学習」と「子ども国際クラブ」。留学生が立てた授業プランに基づき、自国の文化を日本語で紹介します。
小学生との交流を通じて日本の「いま」に触れ、文化を肌で感じる機会となっています。
留学生同士が親睦を深め、さらに日本への理解を深めることを目的に、春と秋の年2回、留学生を対象にした研修旅行を実施しています。2018年春の研修旅行では、日本三景のひとつ、天橋立を訪れました。
学科や学年を越えてたくさんの仲間と出会い、ひとつの目標に向かって共に励む。授業だけでは得られない貴重な経験ができるのがクラブ&サークル活動です。興味のあることを深く掘り下げてみたり、新しい世界に飛び込んでみたり、楽しみ方は自分次第。大学生活をもっと有意義に、もっと刺激的に過ごしたい!そんなあなたを先輩たちが待っています。
キャンパスライフをより有意義に過ごすためにあるのがクラブ活動。京都外国語大学では、体育会系・文化系あわせて70以上のクラブやサークルが、また、京都外国語短期大学では、英志会、短大バスケットボールサークルがそれぞれの活動を行っています。日本人の友達を作りましょう!
大学付属図書館
「日本」のことを英語やフランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、中国語などで書いた資料は、アジア関係図書館 (分館)にあります。