日本の大学、大学院留学情報JPSS > 東京都の大学から留学先を探す > 青山学院大学 > 経済
青山学院大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。青山学院大学の経済学部や文学部や法学部や経営学部や国際政治経済学部や理工学部や教育人間科学部や総合文化政策学部や社会情報学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、青山学院大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。
『アメリカ生まれの日本人の子ども(新二世)と帰国生のための日本の大学説明会』に参加します。
詳細は以下のリンクよりご確認ください。
多くの進学希望の皆様のご来場をお待ちしております。
http://www.us-lighthouse.com/study/seminar/seminar-lists.html
「文化や情報の発信地」と言われる渋谷、表参道での4年間の学びを通じて、社会や経済の変化を敏感に感じながら、青学経済学部で生きる上で役に立つ経済学を学んで下さい。本学部では、理論と現実の橋渡しとなる科目として、産業界や実務家、官公庁などから講師を招いて開講する「産業論」、「経済・金融事情」、より実践的な科目「ビジネスマナー」「プレゼンテーション」「フィールドワーク」などを用意しています。
http://www.econ.aoyama.ac.jp/
授業の様子
パソコンを使用した授業の様子
経済学研究所を設置
理論、政策、歴史の3つの分野から経済学を総合的に学びます。学生の興味、関心に応じて体系的に学べるよう履修ガイドラインを設定しています。
http://www.econ.aoyama.ac.jp/economic-course
公共、地域という2つの専門分野から経済学の応用について学びます。経済学の基礎理論から応用まで系統的に学べるよう2つのコースに分かれて指定された科目を履修します。
http://www.econ.aoyama.ac.jp/panda-course