日本の大学、大学院留学情報JPSS > 茨城県の大学から留学先を探す > 筑波大学 > Japan-Expertプログラム
筑波大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。筑波大学のJapan-Expertプログラム学部や地球規模課題学位プログラム学部や人文・文化学群学部や人間学群学部や理工学群学部や医学群学部や体育専門学群学部や芸術専門学群学部や情報学群学部や社会・国際学群学部や生命環境学群学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、筑波大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。
茨城県 / 国立
Imagine the Future Fair 2022開催のお知らせ!
開催日 :10月4日(日本時間) 学部レベル
10月5日(日本時間) 大学院レベル
開催言語:英語、日本語
登録方法:こちらのページから参加登録
https://www.global.tsukuba.ac.jp/IFF-Fair-2022
筑波大学のオンライン総合留学フェアであるImagine the Future Fair 2022を10月4日~5日(日本時間)に開催します。そこでは、Japan-Expert プログラムをはじめ、筑波大学の各英語プログラム、大学院のプログラムなど筑波大学の各プログラムが集まってそれぞれの特色を説明したり、プログラムの教員による個別相談を行ったりします。本学の情報を深く知りたい方はぜひご参加ください。
Japan-Expert(学士)プログラムを対象としたものでは以下の奨学金を用意しています。
・今川FUTURE基金:ヘルスケアコースのみ
月額8万円 入学年度のみ修学支度金5万円(1回限り)
※入学者全員へ給付することはできません。基本的には、個人で学費・生活費をまかなうことができるよう準備してください。
上記奨学金以外にも、入学後に大学推薦を受けられる奨学金があります。
入学後、一定時間内チューターが割当られ、宿舎入居や教務上の諸手続きを手伝ってくれます。
本学の学生部就職課では、外国人留学生向けの学内合同企業説明会や就活フォローアップ講座等を開催し、外国人留学生の就職活動をサポートしています。また、就職活動用の相談窓口を設けており、就職活動における小さな悩みも相談できるような環境が整っております。
本学は、学生に良好な勉学の環境を提供し、自律的市民生活を体験させることを目的として学生宿舎を設置しています。学生宿舎は計60棟設置され、個室3,430室、2人室153室、世帯室251室があります。宿舎の各居室にはベッド、机、洗面台、宿舎電話などが備え付けられ、生活に必要な身の回り品などをそろえれば生活することができます。
グローバルコミュニケーション教育センター(CEGLOC)では、正課外授業として日本語補講コースを開講しています。
留学生同士の交流
グローバルヴィレッジ
賃料:35,800円/月
(宿舎のタイプによって異なります。その他保証金、光熱水料が別途かかります。)
一般宿舎
賃料:15,380円/月~
(宿舎のタイプによって異なります。その他保証金、光熱水料が別途かかります。)