日本の大学、大学院留学情報JPSS > 広島県の大学から留学先を探す > 福山市立大学 > 都市経営
福山市立大学への留学をご検討されている方へ。JAPAN STUDY SUPPORTは、公益財団法人アジア学生文化協会と株式会社ベネッセコーポレーションが共同運営している外国人留学生向け日本留学情報サイトです。福山市立大学の都市経営学部や教育学部等、学部別の詳細情報も掲載していますので、福山市立大学に関する留学情報をお探しの方は是非ご利用下さい。その他、外国人留学生募集をしている約1,300校の大学・大学院・短大・専門学校情報も掲載しています。
広島県 / 公立
●2021年度(令和3年度)入学者選抜(私費外国人留学生選抜)
[出願期間] 2021年(令和3年)1月25日(月)~2月3日(水)
[試験日] 2021年(令和3年)2月25日(木)
[合格発表] 2021年(令和3年)3月5日(金)
[入学手続] 2021年(令和3年)3月13日(土)~3月15日(月)
●入学者選抜要項について
2021年度(令和3年度)入学者選抜要項の配布を行っております。
募集人員、選抜日程、入試における選抜方法、配点、出願期間や出願資格などの各種情報を掲載しています。
受験生の皆さんをはじめ、福山市立大学に興味のある方はぜひ一度、ご覧ください。
入手方法の詳細はこちら→https://www.fcu.ac.jp/request/guidelines.html
●大学案内について
併せて、2021年度版大学案内の配布も行っております。
福山市立大学の使命や理念、特徴や魅力、学部の概要、入試情報や学費などを余すところなく解説した1冊です。
こちらもぜひ、ご覧ください。
入手方法の詳細はこちら→https://www.fcu.ac.jp/request/university.html
文化施設や公共施設、企業や商業施設に囲まれたキャンパスは、まさに福山市の街と一体となった”地域に開かれたキャンパス”です。地上6階建ての校舎には、講義室をはじめ、実習室や実験室、体育館、図書館、食堂などがあります。
キャンパスの中央には、ローズガーデンを備えた中庭があります。屋外ステージも設置されており、オープンキャンパスや大学祭の時期などには、ここで各種のイベントが開催されます。
豊富な教養書や専門図書、視聴覚資料などが揃い、ブラウジングスペースのほか、PCコーナー、AVコーナー、グループ学習室などを完備。窓際の閲覧室からは、福山港内港が臨めます。一般の方も利用可能です(18歳以上)。
学内最大の講義室。200インチの大型スクリーンやAV機器、後方座席用の液晶モニターなどを完備。大規模な講義に使用します。318名収容。
中庭
図書館
大講義室