生活ヒント 自転車の利用について | 留学情報サイトJPSS

生活ヒント 自転車の利用について | 留学情報サイトJPSS

FacebookInstagram
スカウト機能で合格したら奨学金のチャンス

> > > > 自転車の利用について

留学生生活案内

登録無料

無料登録であなたにとってベストな日本留学を。

【JPSSが選ばれる理由】
  1. JPSS登録者限定奨学金
  2. 大学からの直接スカウト
  3. クオリティーの高い日本留学情報

詳細はこちら

すでに会員の方はこちらからログイン

生活ヒント

自転車の利用について

放置自転車は拾っては行けない

東京都内の駅前や道路の角に、まだ十分使える自転車が何日もそのまま置かれているもったいない光景を、よく見かけることでしょう。これらの自転車は「放置自転車」と呼ばれ、地域を管理する役所が対策に悩む問題の一つになっています。それらの自転車を拾って使ってはいけません。日本では、自転車は盗難防止のために登録制になっています。警察官に調べられた時、拾った自転車であることが分かると「自転車どろぼう」になってしまいます。

自転車を買ったら防犯登録・もらったら登録変更をしよう

自転車を買った時は、その自転車店で防犯登録をしてください。友人などから中古の自転車を譲りうける時には、防犯登録がしてあるかどうかを確認する必要があります。登録済みなら登録した人に譲渡証明書を書いてもらい、登録先の警察署で、在留カードとあわせて防犯登録の変更をしてください。その警察署が非常に遠距離だったら近くの警察署で行なえるかどうか確認してください。

決められた場所に駐輪する

駅前などの自転車置き場以外の場所に自転車を駐輪しておくと、「放置自転車」として撤去されることもあります。撤去された自転車を返却してもらうためには指定の場所に出頭して手数料を支払わなければなりません。必ず決められた場所に駐輪するようにしましょう。

PageTop

<< Back  |  Index Page  |  Next >>

奨学金案内

留学先を探す

学校の種類を選択

大学
大学院
専門学校
短大
すべての学校
自分の適性を調べて、今後の進路を考えてみよう。軽いゲーム感覚で40の質問に答えてね。